2021年2月アーカイブ
第221回珠算等検定試験 合格者発表
令和3年2月14日施行
第221回 珠算検定合格者
受験番号 2番
第250回 暗算検定合格者
受験番号 2番
以上
「翡翠婚式」が日本商工会議所より紹介されました!
当所事業として令和2年12月10日~11日にかけて実施した、翡翠婚式の取り組みが日本商工会議所の機関紙「石垣」2月号地域短信コーナーにて紹介されました。
下記のPDFより記事の内容がご確認いただけます。
下記のQRコードからは翡翠婚式の模様、並びにこれまでの「ヒスイ」「奴奈川姫」を活用した取り組みである「むすびいと」事業についてがご覧いただけます。※Youtubeのリンクになります。
【2/8現在】いといがわdeもっとお買いモノ プレミアム商品券'20~'21が使えるお店について
令和3年1月4日現在でいといがわdeもっとお買いモノ プレミアム商品券'20~'21が使用できるお店を公開します。
下記PDFをご確認ください。
~地域外に新たな販路を~『第5回うまし逸品個別商談会』に出展
事業主(中小規模事業者)が、時間外労働の削減や賃金引上げなど、労働者を雇用する
労働条件改善の取組みの中で、3社が個別商談会「うまし逸品個別商談会」に出展し、
支援を行いました。
1月22日、上越商工会議所を会場に、穂繰り敷く新幹線沿線の新潟県上越エリアの
「山」と「海」の食品・食材を集め開催をしました。
今回は、新型コロナウイルス感染症防止のため全ての商談をオンラインに切り替え実施されました。
初出展となった穗苅鮮魚店は「糸魚川産地魚」、㈱お米の配達人は、「新之助の米麺」、
(福)奴奈川福祉会ワークセンターにしうみ「にいがた地鶏翠鶏(みどり)のメンチカツ」を出品しました。
オンライン商談という新しいスタイルでしたが、出展者はバイヤーと熱のこもった商談をされていました。