2020年10月アーカイブ
第220回珠算等検定 合格者発表
令和2年10月25日施行
第220回 珠算検定合格者
該当者なし
第249回 暗算検定合格者
受験番号 2番
以上
翡翠婚モニターツアー参加者募集
結婚35年をヒスイの聖地糸魚川で祝う1泊2日のモニターツアーを下記の日程で実施します。
結婚35周年の節目に夫婦の絆を見つめなおす。この機会に是非ご参加下さい。
日 時:2020年12月10日(木)~11日(金)1泊2日
旅行代金:ご夫婦2人1組30,000円(税込)
(お1人様15,000円×2名)
募集対象:今年結婚35年を迎えた新潟県内在住のご夫婦
募集組数:5組10名(ご夫婦2人1組でご参加ください)
申込方法:電話またはメールにてお申込み下さい。
氏名、住所、年齢、電話番号をお伝えください。
申込〆切:11月10日㈫15:00
申込み先:糸魚川市観光協会 TEL025-555-7344 メール itoigawa-kanko@ae.wakwak.com
詳細は糸魚川市観光協会ホームページをご確認下さい。 糸魚川市観光協会HP
新潟県Go To Eat食事券について
新潟県Go To Eat食事券
10,000円で12,500円(25%プレミア)の食事券が購入できる国の事業が下記の期間で実施されています。
購入期間:令和2年10月5日(月)~令和3年1月31日(日)
利用期間:令和2年10月5日(月)~令和3年3月31日(水)
食事券の使用可能店舗は専用サイトから確認できます。(随時更新)
第156回簿記検定試験3級 申込受付終了のお知らせ
日商簿記検定試験3級(糸魚川商工会議所受付分)につきましては、定員に達しましたので、申込受付を終了しました。
なお、日本商工会議所では、日商簿記検定試験2級・3級について、年3回の統一試験日におけるペーパー試験に加えて随時受験可能なネット試験を2020年12月を目途に開始いたします。
詳細は下記、日本商工会議所ホームページをご覧ください。
https://www.kentei.ne.jp/31498
※1~2級は引き続き19日まで募集いたします。
第12回糸魚川ジオパーク検定 合格達成セミナーについて
糸魚川ジオパーク検定合格達成セミナー動画配信!
今年度の糸魚川ジオパーク検定初級対応セミナーは、オンラインで受講できます。公式テキスト「糸魚川ユネスコ世界ジオパークのことがわかる本」を見ながら、下記の動画5本で糸魚川ジオパークの小河原学芸員と一緒に勉強しましょう!来週中に、もう1本、「検定対策編」を公開する予定です。糸魚川ジオパーク協議会のフェイスブック・ツイッターでお知らせします。
第12回糸魚川ジオパーク検定の申し込みは10月15日(木)までです。申し込みをお忘れなく!
(新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、今年度の参加は糸魚川市内居住者限定とします)
糸魚川ジオパーク公式YouTubeチャンネル
糸魚川ジオパーク検定 初級対応オンラインセミナー
①ジオパーク検定とは?
②ジオパークとは?
③糸魚川ジオパークのヒスイ、日本列島の境目にある糸魚川
④糸魚川ジオパークの山間地、日本一の石ころタウン
⑤糸魚川の文化と大地の関わり、糸魚川ジオパークの主な取り組み
【参加店の皆様へ】糸魚川元気応援券の最終換金日について
糸魚川元気応援券 参加店の皆様へ
糸魚川元気応援券は、9月30日(水)で使用期間が終了しました。
参加店が受け取った応援券の換金手続きは、10月21日(水)までとなります。
参加店の皆様は、換金の手続きをお忘れのないようお願いいたします。
第156回簿記検定 募集状況について(10月9日8時現在)
令和2年11月15日(日)施行予定の簿記検定試験につきまして、
毎回の受験者が多い3級のみ定員を設けさせていただいております。
3級の定員まで、あと1名となりました。(10月9日8時45分現在)
受験を希望される方は、糸魚川商工会議所の窓口にてお早めにお申込みください。
※1~2級につきましては、まだ空きがあります。
商談会出展のご案内
事業継続計画(BCP)策定セミナー
災害・新型コロナウイルス感染症などに直面した時に備えるために必要な
事業継続計画(BCP)策定セミナー 開催
●BCPとは…企業が自然災害、大火災、最近では新型コロナウイルス感染症の流行などの緊急事態に遭遇した場合に
おいて、事業資産の損害を最小限にとどめつつ、中核となる事業の継続あるいは早期復旧を可能とするために、
平常時に行うべき活動や緊急時における事業継続のための方法、手段などを取り決めておく計画のことです。
最近は、取引条件にしている企業も増えています。
小規模事業者~中小企業では、BCP(事業継続計画)を作り、災害等たいへんな事態に備えることが求めら
れています。
本講座ではBCPに関しての基本的な知識から、策定するメリット(補助金申請時の優遇等)など事例を交え
ながらわかりやすく解説します。更に、講座を受講され計画策定を希望する事業所には講師が個別に各企業の
BCP策定を支援いたします。全2回のセミナーを開催しますので是非ご参加ください。
《令和2年度 伴走型小規模事業者支援推進事業》
開催日時
第1回【入門編】 令和2年11月20日(金) 14:00~16:00
第2回【策定編】 令和2年12月 9日(水) 14:00~16:00
会 場 糸魚川商工会議所 2階ホール
受講料 無料
講 師 ひらの経営支援事務所 平野康晴氏(中小企業診断師士)
内容の確認と申込用紙は、下記リンクのPDFファイルかWordファイルをご利用ください。
糸魚川元気応援券 使用期間の終了について
令和2年9月30日(水)を持ちまして、糸魚川元気応援券の使用期間が終了いたしました。
ご購入いただいた方々におかれましては、利用することで糸魚川の飲食店等を応援いただき、ありがとうございました。
なお、大変恐縮ではございますが、使用期間が過ぎた糸魚川元気応援券は、使用・換金が出来ませんので、
ご容赦いただきますようお願い申し上げます。