糸魚川市は、昭和29年6月1日に市制を施行してから、平成16年で50年目を迎えました。
この記念すべき年を迎えるにあたり、今までの歴史を振り返るとともに、新しい時代への出発点と位置付け、次の世代へ多くの想い出を残すことができるよう、市制施行50周年記念事業を実施しました。
このふるさと伝承ガイドは、糸魚川の
「いいところ50選」
と
「郷土料理50選」
を紹介しています。
糸魚川には多くのいいところがあります。
「いいところ50選」は、そこに生活している人しか知らない意外な景色・名所や、日頃から親しんでいる伝統行事など、地域の人たちがこれからも残していきたいと想っているものにスポットをあてたものです。
この50選にあたっては、地区の公民館や自治会などから募集し、応募のあった中から50のスポットを選考しております。紹介しているスポットの他にも多くのいいところがありますが、市制施行50周年記念事業実行委員会で選考させていただいたものです。
糸魚川は海の幸、山の幸に恵まれ、地域に根ざした豊かな料理が多くあります。
ここで紹介している郷土料理は、JAひすいや食生活改善推進員協議会などが作成した料理集を参考に、市制施行50周年記念事業実行委員会で選ばせていただきました。
地区や家庭によって料理の方法や材料が異なり、それぞれの地区の味や家庭の味がありますので、紹介しているレシピはその一例だと考えてください。
このレシピが食をより豊かにする参考になれば幸いです。
Copyright(c)2004 Itoigawa-Shi All Rights Reserved.